商品一覧
商品名 | 基本価格 | 供給元 | 消費先 | 備考 | 解禁技術 | 要資源 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 魚 | 20 | 漁港、自給系 | POP消費、食品産業(一部方式) | 〇 | ||
![]() | 軟材 | 20 | 伐採所、自給系 | POP消費、家具工場、製紙工場 以下一部方式 ガラス工房、工具工房、合成繊維プラント、造船所、軍用造船所、市街地、鉄道、建設局 | 建設素材(方式が①木造施設、②鉄骨施設の場合のみ) | 〇 | |
![]() | 硬材 | 40 | 伐採所(一部方式) | 武器工場、大砲工場、戦争兵器産業、家具工場(一部方式)、造船所、軍用造船所(一部方式) | 〇 | ||
![]() | 穀物 | 20 | ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑、自給系 | POP消費、食品産業、家畜牧場、軍事ユニット「軽騎兵」「竜騎兵」「胸甲騎兵」「槍騎兵」、軍事基本物資 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 食肉 | 30 | 家畜牧場、捕鯨基地、自給系 | POP消費、食品産業(一部方式)、軍事物資「豪華物資」 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 生地 | 20 | 家畜牧場、綿花農園(要資源)、自給系 | POP消費、織物工場、家具工場、造船所(一部方式)、軍用造船所(一部方式)、戦争兵器産業(一部方式)、軍事医療支援「応急手当」、建築(一部方式) | 建設素材(方式が①木造施設、②鉄骨施設の場合のみ) | Ⅰ囲い込み | 〇 |
![]() | コーヒー | 50 | コーヒー農園(要資源) | POP消費 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 染料 | 40 | 合成繊維プラント、染料農園(要資源) | 織物工場(一部方式)、ガラス工房(一部方式)、製紙工場(一部方式) | Ⅰ囲い込み | △ | |
![]() | 茶葉 | 50 | 茶園(要資源) | POP消費 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | タバコ | 40 | タバコ農園(要資源) | POP消費、軍事補給物資「タバコ」 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 砂糖 | 30 | 砂糖農園(要資源) 以下一部方式 ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑 | POP消費、食品産業(一部方式)、軍事補給物資「チョコレート」 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 果実 | 30 | バナナ農園、自給系、 以下一部方式 ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑 | POP消費 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 絹 | 40 | 養蚕農園、合成繊維プラント(一部方式)、 | 織物工場(一部方式) | Ⅰ囲い込み | △ | |
![]() | 食料品 | 30 | 食品産業 | POP消費、軍事物資「追加物資」 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | 衣類 | 30 | 織物工場、自給系 | POP消費 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | 高級衣類 | 60 | 織物工場(一部方式) | POP消費 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | 家具 | 30 | 家具工場、自給系 | POP消費 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | 高級家具 | 60 | 家具工場(一部方式) | POP消費 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | ガラス | 40 | ガラス工房 | POP消費、食品産業(一部方式)、市街地(一部方式)、建設局(一部方式) | 建設素材(③鋼鉄フレーム建築物、④アーク溶接施設のみ) | Ⅰ製造工場 | |
![]() | 磁器 | 70 | ガラス工房(一部方式) | POP消費 | Ⅰ製造工場 | ||
![]() | 工具 | 40 | 工具工房 | 電気産業、石炭鉱山、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、 以下一部方式 食品産業、織物工場、家具工場、ガラス工房、製紙工場、製鉄所、発動機産業、武器工場、大砲工場、ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑、家畜牧場、芸術院、伐採所、建設局、 軍事医療支援「野戦病院」 | 建設素材(②鉄骨施設、③鋼鉄フレーム建築物、④アーク溶接施設のみ) | Ⅰ製造工場 | |
![]() | 紙 | 30 | 製紙工場 | POP消費、芸術院、行政府、大学、摩天楼、爆薬工場(一部方式)、 | 行政品(行政府、大学、摩天楼) | Ⅰ製造工場 | |
![]() | 石炭 | 30 | 石炭鉱山 | POP消費、製鉄所 以下一部方式 家具工場、工具工房、製紙工場、発動機産業、造船所、軍用造船所、武器工場、大砲工場、弾薬工場、ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑、家畜牧場、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、市街地、発電所、港、伐採所、漁港、捕鯨基地、石油リグ、鉄道 | Ⅰ縦坑式採鉱 | 〇 | |
![]() | 鉄 | 40 | 鉄鉱山 | 肥料工場、製鉄所、電気産業 以下一部方式 武器工場、大砲工場、軍用造船所、食品産業、工具工房、家畜牧場、建設局 軍事ユニット「胸甲騎兵」「槍騎兵」 | 建設素材(②鉄骨施設のみ) | Ⅰ縦坑式採鉱 | 〇 |
![]() | 鉛 | 40 | 鉛鉱山 | 電気産業、弾薬工場、ガラス工房(一部方式)、 | Ⅰ縦坑式採鉱 | 〇 | |
![]() | 硫黄 | 50 | 硫黄鉱山 | 肥料工場、爆薬工場、合成繊維プラント、製紙工場(一部方式)、 | Ⅰ縦坑式採鉱 | 〇 | |
![]() | 酒類 | 30 | 食品産業(一部方式)、ライ麦畑(一部方式)、自給系 | POP消費、軍事補給物資「酒類」、軍事医療支援「応急手当」 | Ⅰ蒸留 | ||
![]() | 金 | 100 | 金鉱山、採金地 | Ⅰ採鉱 | 〇 | ||
![]() | 鋼鉄 | 50 | 製鉄所 | 発動機産業 以下一部方式 工具工房、造船所、軍用造船所、戦争兵器産業、武器工場、大砲工場、市街地、鉄道、建設局 | 建設素材(③鋼鉄フレーム建築物、④アーク溶接施設のみ) | Ⅰ製鉄 | |
![]() | 燃油(石油) | 40 | 捕鯨基地、石油リグ | POP消費、戦争兵器産業 以下一部方式 食品産業、弾薬工場、家具工場、工具工房、発動機産業、武器工場、大砲工場、肥料工場、ライ麦畑、小麦畑、トウモロコシ畑、キビ畑、ガラス工房、石炭鉱山、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、港、発電所、伐採所、鉄道、 軍事ユニット「機械化歩兵」、「重戦車」、「軽戦車」、軍事偵察「自動車化偵察隊」「航空偵察」、軍事支援装備「火炎放射器」 | Ⅰ航海術 | 〇 | |
![]() | 大砲 | 70 | 大砲工場 | 軍事ユニット「カノン砲」「自走砲」「榴散弾砲」「攻城砲」「重戦車」、「軽戦車」、海軍「モニター艦」「駆逐艦」「偵察艦」、「装甲船」「ドレッドノート」「戦艦」、「潜水艦」 | Ⅰ銃工 | ||
![]() | 戦列艦 | 70 | 軍用造船所(一部方式) | 軍事ユニット海軍「フリゲート艦」、「軍艦」 | Ⅰ海軍本部 | ||
![]() | 輸送 | 30 | 鉄道、市街地 | POP消費、 以下一部方式 家畜牧場、ブドウ園、石炭鉱山、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、コーヒー農園、綿花農園、染料農園、アヘン農園、茶園、タバコ農園、砂糖農園、バナナ農園、養蚕農園、伐採所、ゴム農園、漁港、捕鯨基地、石油リグ | 地域の商品 | Ⅰ都市化 | |
![]() | 肥料 | 30 | 肥料工場、家畜牧場(一部方式) | 爆薬工場、合成繊維プラント、 以下一部方式 ライ麦畑、小麦畑、稲田、トウモロコシ畑、キビ畑 軍事支援装備「化学兵器」 | Ⅱ集約農業 | ||
![]() | 爆薬 | 50 | 爆薬工場 | 弾薬工場、海軍「魚雷ボート」、 以下一部方式 石炭鉱山、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、建設局 | 建設素材(③鋼鉄フレーム建築物、④アーク溶接施設のみ) | Ⅱ集約農業 | |
![]() | 発動機 | 60 | 発動機産業 | 戦争兵器産業、発電所、石油リグ、鉄道 以下一部方式 造船所、軍用造船所、ライ麦畑、小麦畑、トウモロコシ畑、キビ畑、ブドウ園、石炭鉱山、鉄鉱山、鉛鉱山、硫黄鉱山、金鉱山、コーヒー農園、綿花農園、染料農園、アヘン農園、茶園、タバコ農園、砂糖農園、バナナ農園、養蚕農園、市街地、伐採所、ゴム農園、 軍事輸送「鉄道輸送」 | Ⅱ大気圧機関 | ||
![]() | 弾薬 | 50 | 弾薬工場 | 軍事ユニット「散兵」「塹壕歩兵」「分隊」「機械化歩兵」、「榴散弾砲」「攻城砲」「重戦車」、「軽戦車」、海軍「モニター艦」「駆逐艦」「偵察艦」、「装甲船」「ドレッドノート」「戦艦」、「潜水艦」「母艦」、軍事支援装備「機関銃手」 | Ⅱ銃用雷管 | ||
![]() | ゴム | 40 | ゴム農園 | 電気産業、織物工場(一部方式)、工具工房(一部方式)、発動機産業(一部方式)、 | Ⅲゴムの素練り | 〇 | |
![]() | 電力 | 30 | 発電所 | POP消費、 (以下全て一部方式での使用) 織物工場、家具工場、工具工房、爆薬工場、製鉄所、発動機産業、造船所、軍用造船所、電気産業、武器工場、大砲工場、弾薬工場、家畜牧場、市街地、芸術院、伐採所、漁港、捕鯨基地、鉄道、建設局 | 地域の商品 建設素材(④アーク溶接建設のみ) | Ⅲ発電 | |
![]() | 装甲艦 | 80 | 軍用造船所(一部方式) | 軍事ユニット海軍「モニター艦」「駆逐艦」「魚雷ボート」「偵察艦」、「装甲船」「ドレッドノート」「戦艦」、「潜水艦」「母艦」 | Ⅲ装甲艦 | ||
![]() | 電話 | 70 | 電気産業 | POP消費、行政府(一部方式) | 行政品(④電話交換機のみ) | Ⅳ電話 | |
![]() | 戦車 | 80 | 戦争兵器産業(一部方式) | 軍事ユニット「機械化歩兵」、「重戦車」、「軽戦車」 | Ⅴ車両装甲 | ||
![]() | サービス | 30 | 市街地、自給系 | POP消費 | 地域の商品 | Ⅰ都市化 | |
![]() | ワイン | 50 | ブドウ園(要資源) | POP消費、軍事物資「豪華物資」 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | アヘン | 50 | アヘン農園(要資源) | POP消費、軍事補給物資「アヘン」、軍事医療支援「野戦病院」 | Ⅰ囲い込み | 〇 | |
![]() | 快速帆船 | 60 | 造船所(一部方式) | POP消費、港(一部方式)、漁港(一部方式)、捕鯨基地(一部方式) | Ⅰ航海術 | ||
![]() | 小火器 | 60 | 武器工場 | POP消費、軍事ユニット「戦列歩兵」「散兵」「塹壕歩兵」「分隊」「機械化歩兵」、「竜騎兵」「胸甲騎兵」「槍騎兵」、軍事支援装備「機関銃手」 | Ⅰ銃工 | ||
![]() | 汽船 | 70 | 造船所(一部方式) | POP消費、港(一部方式)、漁港(一部方式)、捕鯨基地(一部方式) | Ⅲ装甲艦 | ||
![]() | 無線機 | 80 | 電気産業(一部方式) | POP消費、軍事ユニット「分隊」「機械化歩兵」、「攻城砲」「重戦車」、「軽戦車」、海軍「偵察艦」、「ドレッドノート」「戦艦」、「潜水艦」「母艦」 | Ⅳ無線 | ||
![]() | 飛行機 | 80 | 戦争兵器産業 | POP消費、軍事ユニット海軍「母艦」、軍事偵察「航空偵察」 | Ⅴ軍用航空 | ||
![]() | 自動車 | 100 | 発動機産業(一部方式) | POP消費、市街地(一部方式)、軍事輸送「トラック輸送」、軍事偵察 「自動車化偵察隊」 | Ⅳ内燃機関 | ||
![]() | 美術品 | 200 | 芸術院 | POP消費 | Ⅰロマン主義 |
POPの需要と商品代替
POPは働いて得た賃金を使って日常で使う商品を購入します。そして生活に必要な商品を買って残ったお金がどれだけ残るかでそのPOPの財力と生活水準が決まります。POPの財力が高いほど多くの商品を購入することができ、欲しがる商品も値段が高いものが多くなります。POPの需要にはいくつかのカテゴリがあり、同カテゴリ内では商品代替が行われることがあります。(例:「暖房」の需要は軟材でも生地でも満たされる)下記はPOPの需要カテゴリと商品代替できる商品群です。数字は1.0の商品何個分の需要を満たせるかを示しています。(例:石炭は軟材の1.5個分暖房需要を満たせる)
・暖房(全財力)軟材 1.0
生地 1.0
石炭 1.5
電力 1.5
燃油 2.0
・麻薬・酒類(全財力)酒類 1.0
タバコ 1.33
アヘン 1.66
・簡素な衣類(財力14以下)生地 1.0
衣類 1.5
・基本的な食料(財力29以下)穀物 1.0
魚 1.0
食肉 1.5
果実 1.5
食料品 1.5
・粗雑な物品(財力5~14)軟材 1.0
家具 1.5
・標準的な衣類(財力10~39)衣類 1.0
・日用品(財力10~44)家具 1.0
紙 1.0
ガラス 1.33
・サービス(財力10以上)サービス 1.0
・移動の自由(財力10以上)輸送 1.0
自動車 3.33
・高級飲料(財力15以上)茶葉 1.0
コーヒー 1.0
ワイン 1.0
・高級物品(財力15以上)高級衣類 1.0
高級家具 1.0
磁器 1.16
無線機 1.33
・高級食料(財力20以上)食肉 1.0
果実 1.0
食料品 1.0
砂糖 1.0
・レジャー(財力20以上)サービス 1.0
ワイン 1.66
アヘン 1.66
小火器 2.0
快速帆船 2.0
汽船 2.33
飛行機 2.66
無線機 2.66
自動車 3.33
美術品 6.66
・コミュニケーション(財力20以上)輸送 1.0
電話 2.33
コメント